2008年11月26日
年に1度のミニバレー大会
昨日は宇土商店街の女子部と商工会の方々と
レクレーションををかねてミニバレーありました。
床磨きで寝付くんじゃないだろうかと心配した
私ですが、ミニバレーでは3試合出て
当然、(なにが当然かわからないが)、ミスが多かったけれど
3位になりました。(チームの方々のおかげで)
3位の商品はレピドール(ケーキ屋さん)詰め合わせで
ヤッターってかんじで差し入れも多く昨日の地獄から
天国に来たー!てルンルンで1日を終えることができました。
ありがとー!!
レクレーションををかねてミニバレーありました。
床磨きで寝付くんじゃないだろうかと心配した
私ですが、ミニバレーでは3試合出て
当然、(なにが当然かわからないが)、ミスが多かったけれど
3位になりました。(チームの方々のおかげで)
3位の商品はレピドール(ケーキ屋さん)詰め合わせで
ヤッターってかんじで差し入れも多く昨日の地獄から
天国に来たー!てルンルンで1日を終えることができました。
ありがとー!!
タグ :宇土商店街
2008年07月18日
こんにちは!シティエフエムです
出ましたよ!!FM791 熊本シティエフエムに
生番組です。
生番組です。
前日は、商工会に行き飛躍縁祭 (100円祭)の事を聞き、かすみそうさんに「宇土お地蔵さん広場」の事を聞き、資料もそれぞれに頂いて、さすがの?私も前日は眠れなくて誰か~わたしに快眠術をおしえてぇというくらい)緊張してました。
いざ『カリーノ坂スタジオ』へ
5分前くらいにスタジオへ入り、挨拶と打ち合わせらしきものをいたしました。
でも、生放送は生きものですからね。変化しますねぇ。とっても戸惑って楽しかったです
話したいと思っていたことが言えたのかどうかは定かではありませんが
、聞いてくださった方から、『羽毛のしまい方がためになったよ。』ということで本業をでも、生放送は生きものですからね。変化しますねぇ。とっても戸惑って楽しかったです

話したいと思っていたことが言えたのかどうかは定かではありませんが
梅雨があけて、1週間ぐらい晴れると空気中の湿度が低くなってカラッとします。
それから羽毛の手入れをしてしまいます。それでよく、ベランダや窓から干されていますが・・・長時間干す必要はありません。

羽毛はもともと水鳥ですから湿気を嫌います。がわは、綿で、羽毛が出ないように熱処理してありつるつるしてます。綿は、吸湿性にすぐれていますからそれの湿気を取ればOKです。
今の時期は、温度が高いので
カバーをしたままお縁において片面30分、窓から干す場合は両面で15分でもいいです。
『お日様に当てて日光消毒』


それよりも、羽毛はたんぱく質なので強い日差しに何時間も干すと硬くなり保温性も落ちてきます。
「この羽毛、前より温まらなくなったね」というのもこういうところに原因があるかもしれませんよ。
そして、買ったときのケースに縦三つ、横三つにたたむと入るようになっています。「この羽毛、前より温まらなくなったね」というのもこういうところに原因があるかもしれませんよ。
そのたたんだものに上からゆっくりと体ごとで空気をぬくと、自然とまたふくらんで、
羽毛の中の空気を入れ替える簡単なクリーニングになります。
羽毛が入ったケースの上には物は乗せないで下さい。
羽毛の中の空気を入れ替える簡単なクリーニングになります。
羽毛が入ったケースの上には物は乗せないで下さい。

長~くて短い一日でした
2008年02月19日
取材しました ①
18日に宇土市本町2丁目にある「グランデス」にかすみそうさんと行ってきました。
22年も美容中心にお店をつづけてらしゃいます。
お店の中に入ると」とても心地よい落ち着いた感じがします。
詳しいことは「宇土商店街情報」でみてください
何しろ私は取材初めてで、なれたかすみそうさんがまとめてくださいました。